
料理教室CandCについて
ABOUT
- TOP
- 料理教室CandCについて
お料理はめんどくさい難しそうが
>> 楽しいに変わる

CandCが伝えているのは
今よりもっと料理が楽しくなる事です
今から料理が楽しくなるという事はもちろん
わからないまま、独学でとにかくやってみる!事も大事ですが。ちゃんと理解できていくことが一番の早道だと思います。
料理教室CandCでは包丁の持ち方から火加減のこと。味付けの方程式など新しいタイプの家庭向け料理の基本がしっかりと楽しく身につきます。
- 生徒様の声(奥田様)
-
「自分では正しいと思っていた包丁の持ち方も先生に教えて頂いた持ち方、使い方に直すと切ることが本当に楽になって目からうろこです!!」


-
POINT01
今から始める!料理の基本
ほんの少しのことで料理の完成度やスピード、ストレス度が大きく変わります
ちょっとした包丁の持ち方や焼き方、揚げ方、道具の使い方など基本が
身につけばみるみる料理が楽しくなっていく。
-
POINT02
新しいタイプの家庭向け料理の基本
「新しいタイプ?」「家庭向け??」
料理を始める時に膨大なレシピ情報や、料理のレッスンがある中で
シンプルに理解できないと情報に埋もれてもっともっとこんがらがってしまう。 料理教室CandCはその理解ができるようになる唯一無二のレッスンを提供します。
まだまだ独学でやりますか?今からしっかり理解してみますか?
- 生徒様の声(奥田様)
-
「自分では正しいと思っていた包丁の持ち方も先生に教えて頂いた持ち方、使い方に直すと切ることが本当に楽になって目からうろこです!!」

スタッフ紹介
STAFF
-
CandC代表
Tommy
「料理インストラクター」
*料理教室CandC 代表講師
シェフ、料理研究家、レシピ提供、料理イベント各種、主催、レストランプロデュース、料理に関わる様々な仕事の経験を経て
2015年3月に料理教室CandCスタジオオープン。
料理インストラクターとしてあなたの料理が今よりもっと楽しくなるように。
「新しいタイプの家庭向け料理の基本」を料理教室CandCスタジオで伝えております。